ABOUT US

みんなの登校日は

学校統廃合によって廃校になった

筑波山麓の学校を活用していくプロジェクトです。


北条街づくり振興会青年部会が

北条のまちづくり事業と共に

廃校利用を進めるイベントを開催していきます。


具体的にはつくばスローマーケットの誘致や、

筑波山麓で活躍する若手たちの座談会の開催、

学校内のお掃除イベントなど

来場する人と筑波山麓地域に住む住民とが

共に作り上げるイベントを企画し、

行政には筑波山麓を楽しむ人々の拠点や

サポート施設となるように働きかけていきます。


廃校活用だけでなく

北条街づくり振興会青年部会が行う

まちづくりの活動についてもおしらせいたします。


つくば市北部、筑波地区は

人口が増え続けるつくば市の中で

年々、少子化高齢化が進み

2018年度に2中7小学校が1校に統廃合されました。

筑波地区にはそれ以前にも廃校になったものを

含めると10校の廃校があり、

それらを今後どのようにしていくのか

地域は頭を悩ませています。


旧筑波東中学校は国道125号線や

りんりんロードと接していることなどから

TXつくば駅やつくば市中心部、

土浦からのアクセスもよく、

筑波山や宝篋山、小田城、つくば道、

筑波山麓地域との距離が近いことから、

山麓地域を楽しむための玄関口に

ぴったりの場所です


みんなで文化や価値を生み出し、

育てていくために

筑波の人と人をつなぎ、

筑波山麓と訪れる人たちをつなぎ、

参加型で場やイベントを作り上げていくことを

目標に活動していきます。